当サイトでは知人や友人、Webライターさんから聞いた話をもとに記事を書いたり、Webライターさんに直接体験談を書いていただいたりしてサイト運営をしております。
今回は、Webライターさんの生の声をお届けしようと思い『Webライターの仕事について』体験談を書いていただきましたので、そちらをご紹介します。
Webライターという仕事を知らない方や、これからWebライターを初めてみようかと思っている方の参考にしていただければと思います。
Webライター Nさんの体験談
Webライターをはじめたきっかけは?
Webライターの仕事をはじめたきっかけは人それぞれだと思いますが、私の場合は結婚して専業主婦になり、空いた時間を有効活用したいと思い始めました。
大学を卒業してからずっと企業で仕事をしており、結婚と同時に退職しました。主婦になりたての頃は、慣れないこともあり大変でしたが、しばらくすると時間を持て余してしまうようになり、なにかしら仕事をしたいと考えていました。とは言っても、正社員として企業に就職してしまうと、残業などもあり、主婦としての仕事が全うできないこともあり、何か家で仕事ができなかと思い探していたところWEBライターの仕事を見つけ、登録をしました。
Webライターの仕事で大変だったことは?
始めは慣れないこともあり、できるかなと心配なこともありました。しかし、記事作成のためのツール利用方法や記事作成のためのポイント講座などを受講するとにより、今では短時間で記事を作成することができるようになりました。
そのほかに大変だったことは、クライアントから与えられたトピックについて記事を作成しなければならない時に、そのトピックについて詳しくないことも多々あり、その場合は自分で詳細に調べなければいけないことが大変でした。
でも、そういう時は無理やりそのトピックを書く必要もなく、自分で書けない内容の記事は依頼を受けなければ良いため、ストレスに感じることはありません。知らないトピックについて書くことは大変ではありますが、知らないことについて知ることができるので多少なりとも知識を吸収することができます。特に、オフィス・ビジネスマナーや旅行などを書く場合には、これからの生活において自分の役に立ちます。
Webライターの仕事をやって良かったことは?
パソコンが一つあればどこでも仕事ができるというメリットがあり、また、記事を書けば書くほどお金になるということからモチベーションを維持することができるため、とてもやりがいがあります。
その他にも良かったこととしては、ノルマがないということが挙げられます。一般企業で商品を100個売らなければいけないなどと言うノルマが課せられていないので、自分のペースに合わせて仕事ができます。
日本の銀行口座を有していれば、外国に住んでいてもWebライターとして活躍することができますので、ご主人の海外赴任に一緒に付いて行った奥さんなども多く活躍しています。
Webライターを募集している企業はたくさんありますので、自分のあった企業に登録してみてはいかがでしょうか。
副業 お小遣い稼ぎならWebライターがおすすめ!
Nさん、どうもありがとうございました!
空いた時間を活用し、自宅でできる仕事がないかとWebライターの仕事を始められたのですね。外国に住んでいても日本のWebライターとして活躍されている人もいると聞き驚きました!
Webライターという仕事は、パソコン1つあればどこでもできる仕事でノルマもないのはとても魅力的ですね。誰でも初めてのことは不安で心配もありますが、ツールを利用したりポイント講座などを受講できるとあり、主婦の人だけでなく誰でも安心して始められる仕事なんですね。
最後に『Webライターを募集している企業はたくさんあります』と書かれていましたが、私もこのような体験談や記事を依頼する際にはWebライターさんを紹介していただける企業さんを利用させていただいてます。
登録はどこも無料でできますので、興味のある方や早速はじめてみようという方は、ご登録だけでもしてみてください。主婦だけでなく会社員や学生さんも、おこづかい稼ぎとしてWebライターの仕事をされている方はたくさんいますので、初心者でも無理なくはじめられる簡単なお仕事かと思います。
ただ、初心者の方にはすぐお仕事依頼がこない企業も中にはあるようなので、ご登録は数社される方が望ましいかと思います。
企業によっては、Webライターさん以外にWebデザインやデータ入力のお仕事も紹介してもらえる企業もありますので、多方面にいろいろと挑戦してみるのもいいですね。みなさんも自分にあった在宅ワークを見つけてみてください!
Webライターさんを募集している企業さんはこちら