6月19日の誕生花は?

アガパンサス
分類:ムラサキクンシラン科
原産地:南アフリカ
別名:ムラサキクンシラン(紫君子蘭)・アフリカンリリー
開花時期:6~8月上旬
花色:紫・青紫・白・褐色など
アガパンサスの花言葉は?どんなお花?
知的な装い
恋の訪れ ラブレター

南アフリカに20種類あるとされている、毎年花を咲かせる多年草です。花の形は先端の大きく開いたラッパのような形です。横向きに咲くものが多く、下向きや上向きに花が開くものもあるようです。
ギリシャ語で愛という意味の『Agaoe(アガペ)』と花という意味の『Amthos(アントス)』の2語が組み合わさって名前がつけられ『愛の花』とも呼ばれています。
ヨーロッパでは古くから愛の花として親しまれ、恋人に贈られていた花です。『恋の訪れ』や『ラブレター』という花言葉は、『愛の花』という名前にちなんでつけられたようです。
『知的な装い』という花言葉は、青紫色の涼しげで繊細な花姿にちなむとされています。
6月19日生まれの著名人・有名人は?
太宰治(作家)
アウン・サン・スー・チー(ミャンマーの民主化指導者)
温水洋一(俳優)
KABA.ちゃん(タレント・振り付け師)
中澤裕子(タレント・元モーニング娘)
宮里藍(プロゴルファー)