6月4日の誕生花は?

アーティチョーク
分類:キク科
原産地:地中海沿岸
別名:チョウセンアザミ(朝鮮薊)
開花時期:6~7月
花色:紫
アーティチョークの花言葉は?どんなお花?
独立独歩 警告
そばにおいで 傷つく心

アーティチョークのつぼみ
元は野生のアザミでしたが、古代ギリシャ・ローマ時代以降に品種改良が進み今日の姿となりました。
日本には、江戸時代にオランダから渡来しました。
キク科の植物で、若いつぼみを食用とする花菜類です。日本ではあまり見かけませんが、アメリカやヨーロッパでは食用として食卓によく並んでいます。インドでは二日酔い防止として、お茶に混ぜて飲んでいるそうです。
日本では栽培環境が合わないことから野菜としてはあまり普及しておらず、おもに観賞用の植物として知られています。
大きな鼻の先にトゲがあり触れるとケガをするといわれていることから、人を寄せ付けないような花言葉が付けられたとされています。
6月4日生まれの著名人・有名人は?
犬養毅(第29代内閣総理大臣)
アンジェリー・ナジョリー(女優)
和泉元彌(狂言師)
平川大輔(声優)
半田健人(俳優)
玉井詩織(アイドル・ももいろクローバーZ)
小林宏之(元プロ野球選手・野球監督)